推奨事項を使
用する

Apple Search Ads AdvancedのSearch resultsキャンペーンのカスタマイズされた推奨事項を表示する

推奨事項は、Search resultsキャンペーンのパフォーマンスを高めるためのものです。キーワード、入札額、1日の予算に関する推奨事項を簡単に適用することができます。

「推奨事項」ページ

以下の項目に関する推奨事項が表示されます。

キーワード:App Storeで同様のアプリを検索する際に使用されている関連語句。これらの語句を追加することで、アプリのマッチ率を高めることができます。推奨キーワードでは、推奨される最大タップ単価(CPT)入札額も表示されます。

入札額:広告が表示される機会を増やすキーワードの最大CPT入札額に対する推奨調整額。これらの入札額を適用することで、広告が表示される可能性を高めることができます。

1日の予算:アプリのダウンロード数を伸ばす機会を増やすための推奨事項。

キャンペーンによっては推奨事項が表示されないこともありますが、随時確認することをお勧めします。推奨事項は、Search resultsキャンペーンでのみ利用できます。

現在のパフォーマンスや、特定の入札額とキーワードの推奨理由について理解を深めるには、それぞれの「推奨事項」ページで主なパフォーマンス指標を確認することも大切です。インプレッションシェア、ランク、平均タップ単価(CPT)、タップ率(TTR)などさまざまなパフォーマンス指標から、入札額に関する推奨事項の背景を知ることができます。また、新しいキーワード推奨事項とキーワードの推奨入札額を適用した場合の検索の人気度も表示されるため、プロモーションの機会をより的確に見きわめるために役立ちます。

「推奨事項」リンクの表示場所

「推奨事項」リンクは、「キャンペーン」、「広告グループ」、「すべてのキーワード」、「広告グループのキーワード」の各ダッシュボードの右上隅に表示されています。「カスタムレポート」リンクの横にあります。

推奨事項の表示方法

  1. 「推奨事項」リンクをクリックします。
  2. 「推奨事項」ページには、キャンペーングループ内で現在キャンペーンを実施している各アプリ向けの推奨事項について、利用可能な数、却下された数、適用された数の合計が表示されます。また推奨事項は、「キーワード」、「入札額」、「1日の予算」のカテゴリ別にまとめられています。
  3. 各カテゴリのアプリ名の横にある数字をクリックすれば、そのアプリの推奨事項が表示されます。キーワードと入札額に関する推奨事項は、関連性の高いものから順に並べられ、1日の予算に関する推奨事項は、キャンペーン名のアルファベット順に表示されます。右上にある「列を編集」リンクをクリックすると、入札額の推奨事項の表内に表示されるパフォーマンス指標を調整できます。
  4. 推奨事項は個別に、または一括で適用、編集、却下できます。

個別での推奨事項の適用または却下

適用または却下する推奨事項行の「アクション」列に移動します。推奨事項を適用するには「✓」記号を、却下するには「—」記号をクリックします。

一括での推奨事項の適用または却下

適用可能なすべての推奨事項を適用または却下する場合は、推奨事項の表のヘッダー行の左上にあるチェックボックスを選択します。特定の推奨事項を一括で適用または却下する場合は、各推奨事項の左側にあるチェックボックスを選択します。そのあと、右下にある「適用」ボタンまたは「却下する」ボタンをクリックします。

インプレッションシェア指標について理解する

推奨キーワードの表には、推奨される完全一致キーワードごとに、次のパフォーマンス指標が表示されています。

  • 検索の人気度: App Store検索に基づいたキーワードの人気度。検索の人気度は1〜5までの数字で表示され、5が最も人気があることを意味します。

この指標はキャンペーンのパフォーマンスを高めるため、どのキーワードが最も貢献するかを判断するために役立ちます。

入札額の推奨事項の表には、完全一致キーワードとその推奨入札額に対する検索の人気度とともに、次のパフォーマンス指標が表示されています。

  • インプレッションシェア: 同じ国や地域に、同じキーワードで配信された全インプレッションのうち、広告が獲得したインプレッションのシェア。0〜10%、11〜20%などのようにパーセンテージの範囲で表示されます。
  • ランク: 同じ国や地域の他のアプリと比較した、アプリのインプレッションシェアのランク。ランクは1〜5、5+などの数字で表示されます。1が最高ランクです。

インプレッションシェアとランクのパフォーマンス指標を確認することで、特定のキーワードを適用した際のプロモーションの機会をより正確に把握することができます。ある語句が広告主様のブランドにとって特に重要である場合、インプレッションシェアを継続的に確認することで、その語句が与える影響が大きくなりそうかどうかを見定めることができます。インプレッションシェアの目標を常に念頭に置き、それを達成できるように入札額を適宜調整するようにしましょう。

インプレッションシェアを伸ばすには、1日の予算を引き上げる方法も考えられます。その結果、検索結果に広告が表示される可能性が高くなる可能性があります。また、広告グループのオーディエンスの絞り込みを解除すると、幅広いオーディエンスに広告が表示される可能性が高まります。

インプレッションシェアがたとえばわずか11〜20%でも、ランクが高い場合があります。この場合はそのキーワードに多数の広告主が入札していることが考えられます。インプレッションシェアとランクのパフォーマンス指標を併用することで、シェアの獲得機会がどの程度なのかを判断できます。

入札額や1日の予算を引き上げるなどの対応により、広告掲載のより多くの機会が生まれる可能性があります。ただし、表示される推奨事項はパフォーマンスの向上を保証するものではなく、時間とともに変化する可能性があることにも注意が必要です。

推奨事項を編集してから適用する方法

推奨キーワードの入札額の編集

  1. 「推奨の最大CPT入札額」列の金額をクリックします。
  2. 編集を行ったら、「更新」ボタンをクリックします。
  3. 「アクション」列の「✓」記号をクリックして、推奨事項を適用します。

推奨キーワードを適用する広告グループを編集する

  1. 「広告グループ名」列で、「広告グループを選択」リンクをクリックします。または、「広告グループ名」列に広告グループが表示されている場合は、目的の広告グループにマウスカーソルを置き、表示される「編集」リンクをクリックします。
  2. 「広告グループを選択」ウインドウまたは「広告グループの編集」ウインドウ内で、メニューから広告グループを選択します。
  3. 「保存」をクリックします。

複数の推奨キーワードを適用する広告グループを編集するEdit the ad group for multiple

  1. 右上の「広告グループを編集」リンクをクリックします。
  2. 「広告グループの編集」ウインドウ内で、メニューから国または地域を選択し、その国または地域の推奨キーワードのリストを表示します。国または地域のグループを選択することもできますが、この場合は、選択した国または地域のグループ全体に適用される推奨キーワードのみが表示されます。
  3. 表示されるキーワードのリストから、広告グループに追加しない語句の選択を解除します。選択を解除したキーワードを再度追加する場合は、メニューを使用してそのキーワードを再度選択します。
  4. 「広告グループ名」メニューから、キーワードを追加する広告グループを選択します。この広告グループは有効であり、推奨事項と同じアプリのプロモーションを行い、同じ国または地域で実施されている必要があります。
  5. 「保存」をクリックします。

「推奨キーワード」ページの「広告グループ名」列で、選択したキーワードの横に編集した広告グループが表示されます。ここで、更新した推奨事項を個別に、または一括で適用するかどうかを選択できます。

入札額または1日の予算に関する推奨事項を編集する場合

  1. 「最大CPT推奨入札額」列または「1日の推奨予算」列の金額をクリックします。
  2. 編集を行ったら、「更新」ボタンをクリックします。
  3. 「アクション」列の「✓」記号をクリックして、推奨事項を適用します。