キーワード入札額に関する考慮事項
Search resultsキャンペーンで最大CPT入札額を引き上げたり引き下げたりするタイミングを把握する
Apple Search Ads AdvancedのSearch resultsキャンペーンでは、広告グループ全体で段階的な入札戦略を作成することをお勧めします。この戦略では、重要な完全一致のキーワードには最も積極的な額を、部分一致の類似キーワードでも成果を挙げる可能性の高いものには競争力のある額を、検索マッチキャンペーンで見つかる可能性のある新しいクエリには少し抑えた額を入札できます。
また、アカウント内で利用できる入札額のインサイトを参照することもお勧めします。
最大CPT入札額を引き上げるタイミング
次のような場合、最大CPT入札額の引き上げを検討することをお勧めします。
-
検索マッチが広告と一致させている検索語句によって、アプリのコンバージョンが増加している。
最大CPT入札額を引き上げるとインプレッションが増加するかどうかテストしてみることができます。 -
あるキーワードが、CPA目標を下回るコンバージョンしか達成できていない。CPA目標の範囲内でインプレッションとコンバージョンを向上させることを目標に、そのキーワードの最大CPT入札額を徐々に引き上げることを検討してみてください。
推奨入札範囲を目安とすることができます。 -
人気のキーワードでインプレッションをそれほど獲得できていない場合。
そのキーワードとAppの関連性があるとすれば、同じ語句で広告表示を狙う他の入札者に競り負けている可能性があります。そのキーワードの最大CPT入札額を引き上げるとインプレッションとコンバージョンが増加するかどうか確かめてみてください。ここでも推奨入札範囲を目安とすることができます。
最大CPT入札額を引き下げるタイミング
次のような場合、最大CPT入札額の引き下げを検討することをお勧めします。
-
タップは獲得しているが、コンバージョンが低くCPAが目標を超過しているキーワードがある。
入札額を引き下げて、CPAが範囲内に保たれるようにしましょう。ある程度のインプレッションは引き続き獲得できるかもしれませんが、その語句のインプレッションは下がる可能性があります。
特定のキーワードの最大CPT入札額を調整すると、その広告グループでは、同じキーワードのデフォルトの最大CPT入札額が、調整後の金額で上書きされますのでご注意ください。以降、この広告グループのデフォルトの最大CPT入札額は、その広告グループに追加される新しいキーワードに適用されていきます。